マレーシア キャメロンハイランド 

f:id:timetraveller:20170930171359j:plain

 私は、ドイツ人の友人とマレーシアの高級リゾートのキャメロンハイランドとフレーザーズ・ヒルを訪問した。これらは日本人には穴場で、まさに欧米人の保養地である。日本では軽井沢に該当するであろう。先に、フレーザーズ・ヒルを紹介しよう。ここは、19世紀後半にスズ鉱石の取引所を開いたイギリス人実業家ルイス・ジェームズ・フレイザーにちなんで名づけられ、高原の花々や英国式コテージが点在し、夏でも冷涼性の気候の下で生活が可能となっている。私の経験では、石作りの洋館が霧に包まれて真夏でも大変涼しいと思った。我々は、洋館のひとつで軽くティーをして、ここを去ることにした。恐らく、クアラルンプール等が激暑いときに、ゴルフ等を楽しむために長期滞在するのに向いていると思う。

 次は、キャメロンハイランドである。ここは、マレーシアを代表する高原リゾートで、1885年にイギリスの国土調査官ウィリアム・キャメロンが初めてこの地を訪れたことから名づけられ。丘陵地には紅茶畑が一面に広がり、見どころやアクティビティも充実している。ツアーも多々あり、我々は主要な地域を周れるバスツアーに参加した。初めは、バタフライ・ガーデンである。南国のため15~20センチはあろうという大型で、日本では見られないようなカラフルな蝶をみたり、実際に触ることができる。次は、ハニーガーデンだ。こちらはみつばちの様子を見ることができ、はちみつを味わうことができる。日本のものと変わらないなと思った。ツアーはどんどん進み、ティーガーデンを訪れた。ここは、BOHの製造拠点だった。BOHは贈答品になるほど有名で低価格で提供されている。ティーガーデンは、さすがに美しく景観を楽しむことができた。お土産BOH TEAを買って帰り、日本で試したところ、はっきり言って口に合わなかった。価格が一番安いものを、お試し用に購入したのも理由かもしれない。その後、リバーで遊んだり、様々なフィールドワーク等を経て夕刻を迎え。宿はお決まりの一人3000円の安宿だ。代わりに、食事はレストランで地元の鶏、牛料理を楽しんだ。アルコールはひとまずタイガービールとアンカービールの飲み比べで5杯はいけた。その後は、ふと明るいBARが街中にあったので立ち寄ることにした。そこは、とにかく大きなスクリーンがあり、様々な洋楽が流れているのであるが、なかでも印象的だったのは、ドクターボンベイであった。彼は、ジョニー・ヤコブセンという名前のスウェーデン人のユーロビートミュージシャンだ。以下をダブルクリックすると聞くことができる。初めのTaxi Taxi Taxiは日本でも有名で、じつはクイズ番組の出演者が問題を考えている最中のBGMとしてよく利用されていた。我々は、現地で英国流の文化的な施設と自然の中でCoolに遊んできた後なので、この奇妙なインド風ビートは、お酒も手伝ってその場で大変笑えた。(彼は、Taxi運転手なのでお客が欲しいのだが、ほとんど目が見えなくてさらにNo Linceseなのでだれも乗りたがらないそうだ。歌詞の一部より)



   いまではもう日本でも彼の曲を聴くことはない。おそらく、このBARもなくなったことであろう。(実は、友人のドイツ人もその後10年後にドイツ逝去することになる。)これらはかれとの思い出の曲の一部になってしまった。

 最後に、以下も訪問していただければ幸甚です。フランス雑貨、アジア雑貨、フランス直輸入のラベンダー製品等を取扱っています。

www.altamar.biz